奥州市立伊手小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 伊手小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。伊手小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

UN憲章署名国の批准が過半数に達し国際連合が正式発足、原加盟50カ国
エクアドルが国際連合に加盟
第32軍の牛島満司令官、長勇参謀長らが摩文仁村で自決。沖縄守備軍の組織的抵抗が終る。
コロンビアが国際連合に加盟
富山県大山町(現在の富山市)真川で積雪750cmを記録。気象観測所における日本最深記録。
大湊空襲により、日本海軍の駆逐艦「柳」が大破。戦後解体。
皇帝溥儀が退位し満洲国が消滅。
マッカーサーが朝鮮にいる日本軍に、38度線を境に米ソ両軍に降伏するよう指令。朝鮮南北分裂の始り。
東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。

同年代の有名人

  •  福田繁雄(グラフィックデザイナー):1932
  •  渡部恒三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  メルヴィン・シュワーツ(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  田畑彦右衛門(社会評論家、社会評論家):1932
  •  ドナルド・ラムズフェルド(国防長官(13代、国防長官(13代、国防長官(13代):1932
  •  辻真先(推理小説家、推理小説家):1932
  •  寿美花代(女優(宝塚歌劇[元](35期)):1932
  •  萬屋錦之介(俳優):1932
  •  真鍋博(イラストレーター):1932
  •  3代目三遊亭圓歌(落語家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ