羽後町立高瀬中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 高瀬中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。高瀬中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

第1回カンヌ国際映画祭開催。
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
経済団体連合会(経団連)が発足。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の初代大統領に就任。
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。
高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
イランが北部イラン領を占領したソ連との紛争を国連安保理に提訴

同年代の有名人

  •  ロス・ペロー(実業家):1930
  •  田山力哉(映画評論家):1930
  •  ジム・ホール(ギタリスト)James(Jim) Stanley Hall):1930
  •  深町幸男(テレビドラマ演出家):1930
  •  ハナ肇(タレント、タレント):1930
  •  竹中労(ルポライター、ルポライター):1930
  •  リチャード・ドナー(映画監督):1930
  •  若前田英一朗(尾上親方[元])(相撲):1930
  •  多田智満子(詩人、詩人、詩人):1930
  •  平山郁夫(日本画家)1998年文化勲章):1930

ヒット曲



ページの先頭へ