広島県立神辺工業高等学校自彊分校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 神辺工業高校自彊分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。神辺工業高校自彊分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次大戦・メルセルケビール海戦。英海軍がアルジェリアのオラン港附近の軍港に碇泊中の仏艦隊を攻撃・潰滅。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
近衞文麿が38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衞文麿内閣が発足。
大阪府の国鉄西成線・安治川口駅附近でガソリンカーが脱線転覆し炎上。死者181人。以降ガソリンカーの使用を中止。
第二次大戦で「独仏停戦協定」調印。フランスがドイツに事実上降伏。
満洲国・新京の帝宮内に天照大神を祀る「建国神廟」が創建。
大日本産業報国会設立。
群馬県伊勢崎[いせさき]市が市制施行。
第二次大戦で、ドイツがベルギーのブリュッセルを占領。
ドイツ空軍によるロンドンへの65日間に渡る夜間爆撃(ザ・ブリッツ)が始る。

同年代の有名人

  •  3代目實川延若(歌舞伎役者):1921
  •  貝谷八百子(バレエダンサー):1921
  •  永井秀明(俳優):1921
  •  アリエル・ラミレス(作曲家)Ariel Ram?rez):1921
  •  小林利雄(広告プロデューサー、広告プロデューサー):1921
  •  ミスハワイ(南あきこ)(漫才師(暁伸・ミスハワイ)):1921
  •  ジャック・シュタインバーガー(物理学者、物理学者、物理学者):1921
  •  宮田輝(アナウンサー[元](NHK)、アナウンサー[元](NHK)):1921
  •  ロサリン・ヤロー(医療物理学者、医療物理学者、医療物理学者):1921
  •  チャック・コナーズ(俳優)Chuck Connors):1921

ヒット曲



ページの先頭へ