高千穂町立上野小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

キューバが国際連合に加盟
日本海軍の伊8潜水艦が、沖縄本島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
ロンドンで国連教育科学文化機関設立会議、ユネスコ憲章が調印
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が竣工。
「国民義勇隊」結成を閣議決定。
文部省が教科書の戦時教育部分の削除を通達。生徒に墨で塗りつぶさせる「墨塗り教科書」となる。
アメリカの戦艦ミズーリ号上で、聯合国側代表マッカーサー元帥と日本政府代表重光葵外相が日本の降伏文書に調印。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
ルクセンブルクが国際連合に加盟
ソ連軍がドイツ戦線を突破しポーランドへの攻勢を開始。

同年代の有名人

  •  後藤明生(小説家『吉野大夫』):1932
  •  杉浦康平(グラフィックデザイナー):1932
  •  小田実(小説家、小説家):1932
  •  山本直純(指揮者、指揮者):1932
  •  光岡明(小説家『機雷』)1981年下期直木賞):1932
  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  白土三平(漫画家『甲賀武芸帳』『カムイ伝』):1932
  •  納谷六朗(声優):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  長浜忠夫(アニメ監督):1932

ヒット曲



ページの先頭へ