美馬市立脇町小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 脇町小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。脇町小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
シリアが国際連合に加盟
中央本線の湯の花トンネルを通過をしようとした満員の列車に米軍のP-51戦闘機複数機が機銃掃射。死者50人以上。
日本海軍の第二号哨戒艇(元峯風型駆逐艦「灘風」)がロンボク海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。
日本海軍の松型駆逐艦「柳」、潜特型潜水艦「伊号第四〇一潜水艦」(伊401)が竣工。
GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
サウジアラビアが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  中村歌江(歌舞伎役者):1932
  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  長門勇(俳優):1932
  •  冨田勲(シンセサイザー奏者、シンセサイザー奏者):1932
  •  ビル・フォルケス(サッカー)William Anthony Foulkes):1932
  •  依田智治(参議院議員[元]):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932
  •  鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
  •  青島幸男(タレント、タレント、タレント、タレント):1932
  •  山元勉(衆議院議員):1932

ヒット曲



ページの先頭へ