総社市立新本中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 新本中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。新本中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

パリで初めてビキニの水着が発表。
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。
「吉田内閣打倒国民大会」開催。翌年の2.1ストに発展。
第一次吉田内閣が石炭・鉄鋼を中心に増産する「傾斜生産方式」を決定。
ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の初代大統領に就任。
NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
京都・大阪を中心に第1回国民体育大会秋季大会が開幕。
「ユネスコ憲章」が発効し教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。

同年代の有名人

  •  西尾忠久(コピーライター):1930
  •  永井孝信(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  遠山一(ゾウさん)(歌手(ダークダックス/バス)):1930
  •  J.G.バラード(小説家、小説家):1930
  •  俵萌子(評論家、評論家):1930
  •  西村京太郎(推理小説家『天使の傷痕』):1930
  •  大内啓伍(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  フレッド・セイバーヘーゲン(SF作家『バーサーカー』)Frederick Thomas Saberhagen):1930
  •  ニール・アームストロング(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1930
  •  長谷川良平(野球(投手・監督))2001年野球殿堂):1930

ヒット曲



ページの先頭へ