大田区立赤松小学校1964年卒業生  ログインページ
1964年卒業生同期会

東京オリンピックの年の卒業生集まれ。同期会をやるよ。 2017/6/3(土)14:00 大岡山で卒業後初めての学年の同期会を行います。 行方不明者捜索中です。 関係される方がいらっしゃいましたら、友人に連絡を取ってみるか、この会議室に書き込みしてください。 卒業年のクラス担任は 稲葉先生 渡部先生 手島先生 豊田先生 高橋先生

開催連絡前
2017/6/3
未定
長谷川 宏
イメージ 赤松小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。赤松小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1964年の出来事

1964年のニュース

アフリカ開発銀行(AfDB)が設立
トンキン湾事件。米国防総省がトンキン湾で米軍の駆逐艦が北ベトナムの魚雷艇に迎撃されたと発表して報復攻撃。のちにでっちあげであることが判明。
国連非植民地化委員会がイギリスとスインにジブラルタル問題で勧告
三島由紀夫の小説『宴のあと』がプライバシーを侵害したとして有田八郎元外相が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁が原告勝訴の判決。
マラウイがイギリスから独立。
アメリカの月探査機「レインジャー6号」が打上げ。
東京オリンピックが閉幕。
東京交響楽団が経営不振で解散。5日後に楽団員により再発足。
海上自衛隊のいすず型護衛艦「きたかみ」(DE-213)が竣工。
パラリンピック東京大会が開幕。

同年代の有名人

  •  中原俊(映画監督):1951
  •  松野信夫(参議院議員):1951
  •  田山涼成(俳優):1951
  •  マイケル・フリードマン(数学者):1951
  •  村上知彦(編集者、編集者):1951
  •  岩城滉一(俳優、俳優):1951
  •  いまいかおる(漫画家『フーちゃん』):1951
  •  長州力(プロレス):1951
  •  山本功児(野球(内野手・監督)):1951
  •  窪田等(ナレーター):1951

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

ページの先頭へ