むつ市立第二田名部小学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第二田名部小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第二田名部小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本軍がアリューシャン列島のキスカ島を占領し「鳴神島」と改称(日本時間8日)。
満洲国・本渓湖炭鉱で粉塵爆発。炭鉱事故では最悪の坑夫1549人が死亡。
日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第一一潜水艦」(伊11)が竣工。
プロ野球・大洋軍対名古屋軍の試合が延長28回で日没によるコールド。プロ野球の世界最長延長記録。
日本海軍がセイロン島のコロンボを空襲。イギリスの重巡洋艦2隻を撃沈。
日本海軍の潜航艇がオーストラリア・シドニー港のオーストラリア海軍艦船を攻撃。帰途、5隻のうち3隻が米軍により撃沈される。
アメリカの外国向け放送VOA(ボイス・オブ・アメリカ)が放送開始。
ミッドウェー海戦が終結。日本海軍が主力空母4隻を失い敗北。
三重県鈴鹿[すずか]市が市制施行。
第二次大戦で、タイが米英に宣戦布告。

同年代の有名人

  •  ショパン猪狩(コメディアン(東京コミックショウ)):1929
  •  三枝和子(小説家『女王卑弥呼』):1929
  •  初代中村獅童(小川三喜雄)(歌舞伎役者[元]、歌舞伎役者[元]):1929
  •  三木多聞(美術評論家):1929
  •  久保亘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1929
  •  フランキー堺(コメディアン、コメディアン、コメディアン):1929
  •  黛敏郎(作曲家):1929
  •  ピーター・ヒッグス(物理学者、物理学者、物理学者):1929
  •  ヴェルナー・アーバー(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1929
  •  上田誠也(地球物理学者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ