甲府市立東中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

防衛強化・軍需生産増強・秩序維持などを定めた「戦時緊急措置法」公布。
ソウルで朝鮮建国準備委員会が発足。
李承晩がアメリカから帰国し南朝鮮の指導者に。
ポツダム会談。ドイツのポツダムで米・英・中国の代表がドイツの占領管理問題と日本の扱いについて会談。26日に「ポツダム宣言」を発表。
日本海軍の初春型駆逐艦「初霜」が宮津湾で米軍機との対空戦闘中に触雷し大破着底。
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
ウクライナが国際連合に加盟
ポツダム会談が終了。
沖縄県中頭郡美里村の一部が分離・市制施行して石川[いしかわ]市(現 うるま市の一部)に。
チリが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  ジョン・オズボーン(劇作家)John Osborne):1929
  •  宮内幸平(声優、声優):1929
  •  9代目坂東三津五郎(歌舞伎役者):1929
  •  ディック・ウィリアムズ(野球(監督)):1929
  •  難波靖治(ラリードライバー、ラリードライバー):1929
  •  久保亘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1929
  •  イリヤ・ピアテツキー=シャピロ(数学者)Ilya Piatetski-Shapiro):1929
  •  3代目朝潮太郎(高砂親方[元])(相撲/横綱(46代)):1929
  •  ユルゲン・ハーバーマス(社会学者、社会学者、社会学者):1929
  •  松原正(評論家、評論家):1929

ヒット曲



ページの先頭へ