本庄市立本庄西小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 本庄西小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。本庄西小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

南アフリカが国際連合に加盟
オーストラリアが国連に加盟。
日本海軍が開発した短距離爆撃機「橘花」が試験飛行に成功。初の国産ジェット機。
日本海軍の峯風型駆逐艦「春風」が除籍。
「翼賛政治会」を解散し「大日本政治会」を結成。
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」、潜高型潜水艦「伊号第二〇三潜水艦」(伊203)が竣工。
ソ連の赤軍がドイツのケーニヒスベルク(現 カリーニングラード)に到達し街を包囲。
枕崎台風が枕崎市に上陸。日本を縦断し死者行方不明3758人。
占領軍要人用列車の運転を開始。
ヒトラーの遺書によって前日にドイツ国首相に任命されたゲッベルスが一家心中。

同年代の有名人

  •  ウォルター・ギルバート(分子生物学者、分子生物学者、分子生物学者):1932
  •  田中邦衛(俳優):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  河内桃子(女優):1932
  •  横山ノック(大阪府知事[元]、大阪府知事[元]、大阪府知事[元]):1932
  •  三浦雄一郎(スキー、スキー):1932
  •  納谷六朗(声優):1932
  •  鶴岡洋(参議院議員[元]):1932
  •  幸田弘子(女優):1932
  •  西塚泰美(生化学者、生化学者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ