大河内村立大河内北小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大河内北小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大河内北小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の軽巡洋艦「五十鈴」がインドネシア・ビマ沖で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」に解散命令。翌日から1週間の間に24万人のうち13万人が死亡。
日本海軍の駆逐艦「檜」がマニラ沖で米輸送船団の攻撃を受け沈没。
ボリビアが国際連合に加盟
御前会議で採択された「今度採るべき戦争指導の基本大綱」で「本土決戦方針」を決定。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、アンナン保護国皇帝バオ・ダイを立ててベトナム帝国を独立させる。
九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破。
軍需省・大東亜省を廃止。農商省を分割し農林省・商工省を再設置。
ルクセンブルクが国際連合に加盟
日本社会党結成。書記長に片山哲。

同年代の有名人

  •  加藤正之(声優):1932
  •  ダドリー・ハーシュバック(化学者、化学者、化学者):1932
  •  五木寛之(小説家『蒼ざめた馬を見よ』『青春の門』):1932
  •  デビー・レイノルズ(女優『雨に歌えば』):1932
  •  野村沙知代(タレント、タレント):1932
  •  長谷川清(参議院議員[元]):1932
  •  小林元(参議院議員[元]):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  6代目澤村田之助(歌舞伎役者):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ