北九州市立本城中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 本城中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。本城中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の重巡洋艦「足柄」がバンカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
北村サヨが山口県田布施町で「天照皇大神宮教」(踊る宗教)を開教。
名古屋大空襲。B29爆撃機480機が名古屋を無差別爆撃。名古屋城が焼失。
日本海軍の松型駆逐艦「柳」、潜特型潜水艦「伊号第四〇一潜水艦」(伊401)が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が進水。
日本海軍の峯風型駆逐艦「野風」が護衛任務中に仏印カムラン湾で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止。
ユーゴスラヴィアにチトー首班の人民政府が成立。
最初の復員船「高砂丸」が中部太平洋メレヨン島から別府港に入港。1628人が復員。
ドイツが第二次大戦の無条件降伏文書に署名。ヨーロッパ戦線が終結。翌日をもってヨーロッパでの全ての戦闘を停止。

同年代の有名人

  •  長尾みのる(イラストレーター):1929
  •  北原怜子(社会奉仕家):1929
  •  今井敬(経営者、経営者、経営者):1929
  •  初井言榮(女優):1929
  •  武者小路公秀(国際政治学者):1929
  •  ディック・ウィリアムズ(野球(監督)):1929
  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929
  •  新川和江(詩人):1929
  •  郷静子(小説家『れくいえむ』)1972年下期芥川賞):1929
  •  榮久庵憲司(工業デザイナー):1929

ヒット曲



ページの先頭へ