松阪市立阿坂小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 阿坂小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。阿坂小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

芦田均が47代内閣総理大臣に就任し、民主・社会国民協同3党の聯立による芦田均内閣が発足。
東宝争議。東宝が270人の解雇を通告し撮影所立入りを禁止。労組側は会社の解雇案を拒否。
本田技研工業設立。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
帝銀事件の初公判。被告人・平沢貞通が自白を翻し容疑を全面否認。
国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト。
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。
米大統領選で民主党のハリー・S.トルーマンが再選。
平野力三らが社会革新党を結成。

同年代の有名人

  •  岡田眞澄(俳優):1935
  •  狩野安(参議院議員[元]):1935
  •  岸洋子(シャンソン歌手):1935
  •  ルー・ジャクソン(野球(外野手))Louis Clarence Jackson):1935
  •  筑紫哲也(ジャーナリスト):1935
  •  すまけい(俳優):1935
  •  大石千八(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  小城ノ花正昭(高崎親方[元])(相撲):1935
  •  足立良平(参議院議員[元]):1935
  •  6代目宝井馬琴(講談師):1935

ヒット曲



ページの先頭へ