栃木市立吹上中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 吹上中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。吹上中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

ラーマ8世の崩御により、弟のラーマ9世がタイ国王に即位。
国際司法裁判所(ICJ)が発足
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。
フランスで新憲法草案が国民投票により承認され、第四共和政が成立。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
国連とILO連携協定が調印
「物価統制令」公布。
警視庁が婦人警察官の募集を開始。
新京成電鉄設立。

同年代の有名人

  •  野村萬(狂言師):1930
  •  ハーフェズ・アル=アサド(大統領):1930
  •  新谷ひろし(俳人):1930
  •  ショーン・コネリー(俳優):1930
  •  梶山季之(推理小説家『赤いダイヤ』):1930
  •  竹中労(ルポライター、ルポライター):1930
  •  高橋昌也(俳優):1930
  •  米谷ふみ子(小説家『過越の祭』):1930
  •  いずみたく(作曲家、作曲家):1930
  •  滝田裕介(俳優、俳優):1930

ヒット曲



ページの先頭へ