盛岡市立乙部小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 乙部小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。乙部小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

4月28日施行の「夏時刻法」に基づき、5月第1土曜日から9月第2土曜日までのサンマータイム(サマータイム)を実施。1952年に廃止。
福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
東京でガールスカウト復活のための準備委員会が発足。
北朝鮮が人民軍を創設。
横浜・ルーゲーリック球場で巨人-中日戦が日本初のナイターで開催。
国連パレスチナ難民救済事業本部が設置
日本経営者団体連盟(日経連)が発足。
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶

同年代の有名人

  •  杉浦忠(野球(投手・監督))1995年野球殿堂):1935
  •  今田美奈子(洋菓子研究家):1935
  •  河野旭輝(野球(内野手・監督)):1935
  •  朝丘雪路(女優(宝塚歌劇(39期)):1935
  •  玉響克巳(相撲):1935
  •  田中信夫(声優):1935
  •  3世花柳壽輔(日本舞踊家、日本舞踊家):1935
  •  5代目片岡我當(歌舞伎役者):1935
  •  中江真司(声優、声優):1935
  •  沢りつお(声優):1935

ヒット曲



ページの先頭へ