美山村立葛原中学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 葛原中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。葛原中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の夕雲型駆逐艦「風雲」が進水。
アウシュヴィッツ強制収容所のガス室で初めて大量処刑が行われる。
日本陸軍の揚陸艦「あきつ丸」が進水。
ナチス・ドイツがユーゴスラビア・ギリシャに侵攻。
鹿児島県鹿屋[かのや]市が市制施行。
満洲・朝鮮国境の水豊ダムが営業発電を開始。当時世界最大。
帝都高速度交通営団設立。9月1日に東京地下鉄道・東京高速鉄道から事業を譲渡されて営業開始。
イギリスが「日英通商航海条約」の破棄を通告。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「嵐」が竣工。
香港のイギリス軍が日本軍に降伏。香港の日本統治が始る。

同年代の有名人

  •  常ノ山勝正(相撲):1925
  •  小松茂美(美術史学者):1925
  •  國登國生(佐ノ山親方[元])(相撲):1925
  •  大石真(児童文学作家『チョコレート戦争』):1925
  •  杉浦喬也(国鉄総裁(10代)、国鉄総裁(10代)):1925
  •  フライ・オットー(建築家):1925
  •  八木治郎(アナウンサー(NHK[元])、アナウンサー(NHK[元])):1925
  •  大ノ浦一廣(音羽山親方[元])(相撲):1925
  •  マハティール・ビン・モハマド(首相(4代)):1925
  •  森清(衆議院議員):1925

ヒット曲



ページの先頭へ