北海道伊達高等学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 伊達高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。伊達高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

ガットスン・ボーグラムによるラシュモア山の4つの大統領像が完成。
日本海軍の翔鶴型空母「翔鶴」が竣工。
対ソ連戦に備え大本営が関東軍特種演習(関特演)を発動。70万人が参加。
真珠湾攻撃。午前1時半、聯合艦隊機動部隊がアメリカ・真珠湾を攻撃。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一七潜水艦」(伊17)が竣工。
日本海軍の飛行艇母艦「秋津洲」が進水。
日本海軍の駆逐艦「如月」がウェーク島南西岸で米軍戦闘機の攻撃を受け沈没。
支那事変(日中戦争)からの一連の戦争を総称して「大東亜戦争」と呼ぶことを閣議決定。
呉海軍工廠で史上最大の戦艦「大和」が竣工。
第二次大戦・独ソ戦のレニングラード包囲戦が始る。

同年代の有名人

  •  安田武(社会評論家):1922
  •  中内功(経営者、経営者):1922
  •  宮城千賀子(女優(宝塚歌劇[元](24期))):1922
  •  ニコライ・バソフ(物理学者、物理学者、物理学者):1922
  •  エヴァ・ガードナー(女優)Ava Gardner):1922
  •  朝雲照代(女優(宝塚歌劇(24期)):1922
  •  アラン・パリス(計算機科学者)Alan Jay Perlis1966年チューリング賞):1922
  •  増巳山豪(待乳山親方[元])(相撲):1922
  •  ジェームズ・ボンド(小説登場人物(『007シリーズ』)):1922
  •  ジョージ・ロイ・ヒル(映画監督『明日に向かって撃て!』)George Roy Hill):1922

ヒット曲



ページの先頭へ