中津市立中津中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 中津中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。中津中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二九潜水艦」(伊29)が進水。
米内光政が37代内閣総理大臣に就任し、米内光政内閣が発足。
ミッドウェー海戦が始まる(日本時間では5日)。ミッドウェー島攻略を目指す日本海軍を米海軍が迎え撃ち、7日に米軍の勝利で終結。
「所得税法」改正。給料からの所得税の源泉徴収制度が始る。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。
石川県小松[こまつ]市が市制施行。
兵庫県飾磨[しかま]市が市制施行。1946年に姫路市と合併して消滅。
日本海軍の祥鳳型空母「瑞鳳」・潜水母艦「大鯨」(後の空母「龍鳳」)が就役。
岡山県玉野[たまの]市が市制施行。
内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足ら16人に芸名変更を指示。

同年代の有名人

  •  カール・ゴッチ(カール・クライザー)(プロレス)Karl Gotch (Karl Krauser):1924
  •  長井彬(小説家『原子炉の蟹』)1981年乱歩賞):1924
  •  石橋政嗣(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1924
  •  ロイド・アリグザンダー(児童文学作家『プリデイン物語』)Lloyd Chudley Alexander):1924
  •  山口信夫(経営者、経営者、経営者):1924
  •  多田道太郎(フランス文学者):1924
  •  増村保造(映画監督『兵隊やくざ』『曾根崎心中』):1924
  •  ジョーン・エイケン(児童文学作家『ウィロビー・チェイスのおおかみ』)Joan Delano Aiken):1924
  •  エリック・フレミング(俳優)Eric Fleming):1924
  •  村山富市(首相(81代)):1924

ヒット曲



ページの先頭へ