上毛町立上毛中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上毛中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上毛中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

肥薩線のトンネル内で蒸気機関車が牽引する列車が勾配を登り切れず停車。乗客が列車を降りてトンネル内を歩いている所に列車が後退し、53人が轢死。
日本海軍の伊372潜水艦が、横須賀で米艦載機の攻撃を受け沈没。
幣原喜重郎が44代内閣総理大臣に就任し、幣原喜重郎内閣が発足。
日本海軍の潜補型潜水艦「伊号第三五一潜水艦」(伊351)が竣工。
ヒトラーの自殺後ドイツを統治していた臨時政府・フレンスブルク政府が連合国の命により解散。連合国軍による軍政に移行。
日本海軍の伊369潜水艦が、米軍により接収。後に解体処分。
葛根廟事件。満州国興安総省葛根廟で日本人避難民をソ連軍が襲撃し、1000名以上を虐殺。
千葉空襲。B29・124機が千葉市に空襲。死傷者1679人。
グアテマラが国際連合に加盟
アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが結婚。翌日自殺。

同年代の有名人

  •  奥平康弘(憲法学者、憲法学者):1929
  •  仲道俊哉(参議院議員[元]):1929
  •  ルドルフ・メスバウアー(物理学者):1929
  •  青木義朗(俳優):1929
  •  平野清(参議院議員[元]):1929
  •  中坊公平(弁護士[元]):1929
  •  赤松良子(労働官僚、労働官僚):1929
  •  アーノルド・パーマー(ゴルフ):1929
  •  五島勉(ルポライター『ノストラダムスの大予言』):1929
  •  マレー・ゲルマン(理論物理学者(量子論)):1929

ヒット曲



ページの先頭へ