合川町立合川南小学校根田分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 合川南小学校根田分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。合川南小学校根田分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

名古屋大空襲。B29爆撃機480機が名古屋を無差別爆撃。名古屋城が焼失。
イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
日本海軍の橘型駆逐艦「椎」が進水。
米軍が硫黄島全島を占領。日本軍2万3千人のうち捕虜になった210人を除く全員が戦死。
教育科学文化機関(ユネスコ)創立総会で「ユネスコ憲章」を採択。翌年11月4日に発効。
日本海軍の伊373潜水艦が、東シナ海で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
南アフリカが国際連合に加盟
深夜から翌日未明にかけて、秋田・伊勢崎・熊谷・小田原・岩国・光で空襲。第二次世界大戦最後の空襲。

同年代の有名人

  •  パット・モリタ(俳優)Pat Morita):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  平岩弓枝(小説家『鏨師』『御宿かわせみ』、小説家『鏨師』『御宿かわせみ』):1932
  •  谷啓(俳優、俳優、俳優):1932
  •  ピーター・オトゥール(俳優)Peter O'Toole):1932
  •  鈴木敏文(経営者、経営者):1932
  •  田中希代子(ピアニスト):1932
  •  真鍋博(イラストレーター):1932
  •  市田ひろみ(服飾評論家、服飾評論家):1932
  •  長谷川清(参議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ