久慈市立久慈小学校畑田分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 久慈小学校畑田分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。久慈小学校畑田分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が創刊。
日本海軍の重巡洋艦「足柄」がバンカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の伊56潜水艦が、沖縄西方で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
青森大空襲。B29・61機が青森市に空襲。死傷者1767人。
御前会議で採択された「今度採るべき戦争指導の基本大綱」で「本土決戦方針」を決定。
国連食糧農業機関(FAO)設立。
ソ連が「日ソ中立条約」の延長をしないことを通告。8月8日に宣戦布告。
鹿児島大空襲。B29・117機が鹿児島市に空襲。死者2316人。
鈴木貫太郎が42代内閣総理大臣に就任し、鈴木貫太郎内閣が発足。
浮島丸事件。朝鮮半島出身者4千人を釜山へ送還中の浮島丸が米軍が敷設した水雷により舞鶴港で爆沈。死者550人。

同年代の有名人

  •  黒井千次(小説家『群棲』):1932
  •  大山勝美(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1932
  •  尾身幸次(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  小掛照二(陸上競技、陸上競技):1932
  •  山田康雄(声優):1932
  •  藤井裕久(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  小田実(小説家、小説家):1932
  •  ジョン・サール(哲学者):1932
  •  阿部洋子(新派女優):1932
  •  メイジェル・バレット(女優)Majel Barrett-Roddenberry):1932

ヒット曲



ページの先頭へ