佐賀県立唐津北高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 唐津北高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。唐津北高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

沖縄から発進された戦闘機と爆撃機の聯合部隊が九州各地を機銃爆撃。
ベルゲン・ベルゼン強制収容所がイギリス軍により解放される。
B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが結婚。翌日自殺。
花岡鉱山事件。秋田県の花岡鉱山で、中国人労働者800人が蜂起し、日本人補導員4人などを殺害。翌日、憲兵・警察が出動し、拷問により419人が死亡。
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」が進水。
日本政府の国体護持を条件とするポツダム宣言受諾に対し、聯合国が無条件降伏を勧告。政府内が大混乱。
UN憲章署名国の批准が過半数に達し国際連合が正式発足、原加盟50カ国
イギリス・アメリカ・中華民国3国の首脳が「ポツダム宣言」を発表。

同年代の有名人

  •  ボウイ・クーン(大リーグコミッショナー(5代))Bowie Kent Kuhn2008年アメリカ野球殿堂):1926
  •  佐々木満(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1926
  •  宮尾登美子(小説家『一絃の琴』『櫂』):1926
  •  立原正秋(小説家『白い罌粟』『剣ヶ崎』)1966年上期直木賞):1926
  •  一龍齋貞鳳(講談師、講談師):1926
  •  香山彬子(児童文学作家):1926
  •  レイ・ブラウン(ジャズベース奏者)Ray Brown):1926
  •  吉野弘(詩人):1926
  •  折原啓子(女優):1926
  •  小川宏(司会者、司会者):1926

ヒット曲



ページの先頭へ