吉野町立中龍門小学校小名分校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 中龍門小学校小名分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。中龍門小学校小名分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

アメリカの動物学者キンゼイが『男性の性的行動』(キンゼイ報告)を出版。
日本経営者団体連盟(日経連)が発足。
国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
「海上保安庁法」公布。
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。
李承晩が韓国初代大統領に就任。
朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。
国際ペンクラブが日本ペンクラブの復帰を承認。

同年代の有名人

  •  中町信(推理小説家『新人文学賞殺人事件』):1935
  •  一峰大二(漫画家):1935
  •  若杉弘(指揮者):1935
  •  片山虎之助(参議院議員、参議院議員):1935
  •  春川ますみ(女優(宝塚歌劇[元](23期)):1935
  •  平野貞夫(参議院議員):1935
  •  今田美奈子(洋菓子研究家):1935
  •  畑正憲(ムツゴロウ)(エッセイスト、エッセイスト、エッセイスト):1935
  •  土橋正幸(野球(投手・監督)):1935
  •  漆原美代子(環境デザイナー):1935

ヒット曲



ページの先頭へ