金沢市立長坂台小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 長坂台小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。長坂台小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米陸軍機の攻撃を受け厦門湾で擱座していた日本海軍の駆逐艦「天津風」が爆破処分。
GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。
アメリカが国際連合に加盟
この日までにソ連軍が北方領土を占領。
レバノンが国際連合に加盟
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、アンナン保護国皇帝バオ・ダイを立ててベトナム帝国を独立させる。
日本海軍の伊369潜水艦が、米軍により接収。後に解体処分。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が竣工。
リベリアが国際連合に加盟
鳥取県境町(現 境港市)の岸壁で爆薬の積み下ろしをしていた玉栄丸が爆発。近くの火薬倉庫に引火して大爆発を起こし、市街の3分の1を焼失。死者115人。

同年代の有名人

  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  岩崎加根子(女優):1932
  •  田村秀昭(参議院議員):1932
  •  真島一男(参議院議員):1932
  •  山内一弘(野球(外野手・監督))2002年野球殿堂):1932
  •  フランシス・レイ(作曲家『ある愛の詩』):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  ルイ・マル(映画監督)Louis Malle):1932

ヒット曲



ページの先頭へ