天理市立豊井小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 豊井小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。豊井小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

国連特別総会、米提案のパレスチナ一時的国連統治を討議(~5.14時間切れ)
「教育委員会法」公布・施行。
国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
海上保安庁が開庁。
イギリスによる委任統治が終結し、イスラエルが建国を宣言。同日、アラブ諸国がイスラエルへの戦争を宣言し、第一次中東戦争が始る。
「少年法」「少年院法」施行。
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。
中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。
西欧16か国が欧州経済協力条約に調印。欧州経済協力機構(OEEC)を結成。OECDの前身。

同年代の有名人

  •  ジェームス三木(脚本家):1935
  •  大江健三郎(小説家『飼育』『性的人間』):1935
  •  初代森乃福郎(笑福亭福郎)(落語家、落語家):1935
  •  高畑勲(アニメ映画監督『火垂るの墓』):1935
  •  ガボール・ソモライ(化学者):1935
  •  真鍋賢二(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  平野貞夫(参議院議員):1935
  •  ダン池田(バンドマスター(ダン池田とニューブリード)):1935
  •  河野旭輝(野球(内野手・監督)):1935
  •  浅井正(レスリング):1935

ヒット曲



ページの先頭へ