東海市立緑陽小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 緑陽小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。緑陽小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

国連総会が韓国政府を朝鮮半島における唯一の合法政府と認定
芦田均が47代内閣総理大臣に就任し、民主・社会国民協同3党の聯立による芦田均内閣が発足。
東京でガールスカウト復活のための準備委員会が発足。
内閣が「当用漢字音訓表」を告示。当用漢字1850字の漢字の読み方を制限。
岡山県児島[こじま]市が市制施行。1967年に倉敷市と合併して消滅。
巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑を執行。
愛知県碧南[へきなん]市が市制施行。
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
花森安治が『美しい暮しの手帖』(『暮しの手帖』の前身)を創刊。
司法省を廃止し法務庁を設置。

同年代の有名人

  •  三原さと志(小山田晃)(歌手(和田弘とマヒナスターズ)、歌手(和田弘とマヒナスターズ)):1935
  •  澄田信義(島根県知事[元]):1935
  •  エルヴィス・プレスリー(ロック歌手)Elvis Aaron Presley):1935
  •  二見伸明(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  堀達也(北海道知事[元]):1935
  •  眞帆志ぶき(女優(宝塚歌劇[元](39期)):1935
  •  須藤美也子(参議院議員[元]):1935
  •  寺山修司(歌人、歌人、歌人、歌人):1935
  •  アキコ・カンダ(舞踊家):1935
  •  山根青鬼(漫画家『名たんていカゲマン』、漫画家『名たんていカゲマン』):1935

ヒット曲



ページの先頭へ