平取町立上岩知志小学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上岩知志小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上岩知志小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

三重県鈴鹿[すずか]市が市制施行。
日本海軍のイ25号潜水艦搭載機がオレゴン州山間部を空襲し山火事をおこす。29日にも再度空襲。アメリカ本土空襲はこの2件のみ。
日本軍がイギリス植民地のクリスマス島を占領。
「食糧管理法」公布。
日本海軍の阿賀野型軽巡洋艦「矢矧」、巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四三潜水艦」(伊43)が進水。
スターリンが、敵前逃亡を禁止する「ソ連国防人民委員令第227号」を発令。
ドイツが開発していたV2ロケットが初めて打上げに成功。史上初めて宇宙空間に到達した人工物となる。
日本軍がラバウルに上陸し占領。物資集結点とする。
ミッドウェー海戦中、日本海軍の重巡洋艦「最上」が「三隈」に衝突し、「三隈」が沈没。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三一潜水艦」(伊31)が竣工。

同年代の有名人

  •  新川和江(詩人):1929
  •  エリック・カンデル(神経科学者、神経科学者、神経科学者):1929
  •  松原正(評論家、評論家):1929
  •  小黒八七郎(医師、医師):1929
  •  リチャード・E.テイラー(物理学者、物理学者、物理学者):1929
  •  仲道俊哉(参議院議員[元]):1929
  •  五社英雄(映画監督『2・26』『極道の妻たち』):1929
  •  赤松良子(労働官僚、労働官僚):1929
  •  牟礼慶子(詩人):1929
  •  平野清(参議院議員[元]):1929

ヒット曲



ページの先頭へ