魚沼市立井口小学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 井口小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。井口小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の松型駆逐艦「欅」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「柿」が進水。
アイスランドがデンマークから独立。
日本海軍の松型駆逐艦「桐」が進水。
ドイツが、V2ロケットによるイギリスへの攻撃を開始。
聯合艦隊司令部がパラオからミンダナオのダバオへ移動。福留繁参謀長らが移動中に熱帯低気圧に遭遇して遭難し暗号書が米軍に渡る。
毎日新聞の「竹槍では間に合わぬ、飛行機だ」の記事に東條首相が激怒。執筆した新名丈夫記者を懲罰召集し硫黄島へ送るよう命令。
ラステンブルクの総統本営で計画されていたヒトラー暗殺計画が失敗。反ナチの弾圧が始る。
松竹少女歌劇団(松竹歌劇団)が解散し松竹芸能本部女子挺身隊を結成。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六三潜水艦」(伊363)が竣工。

同年代の有名人

  •  二葉百合子(浪曲師、浪曲師、浪曲師):1931
  •  滝口順平(声優、声優):1931
  •  オルヨハン・ダール(計算機科学者、計算機科学者、計算機科学者):1931
  •  曾野綾子(小説家『遠来の客たち』『黎明』):1931
  •  中山容(詩人、詩人):1931
  •  オグラトクー(漫画家):1931
  •  寺澤芳男(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1931
  •  野崎眞一(作曲家):1931
  •  川村たかし(児童文学作家『新十津川物語』):1931
  •  キャロル・ベイカー(女優):1931

ヒット曲



ページの先頭へ