広島県立忠海高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 忠海高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。忠海高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の祥鳳型空母「瑞鳳」・潜水母艦「大鯨」(後の空母「龍鳳」)が就役。
ミッドウェー海戦が始まる(日本時間では5日)。ミッドウェー島攻略を目指す日本海軍を米海軍が迎え撃ち、7日に米軍の勝利で終結。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「時津風」・「浦風」が竣工。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。
熊本県八代[やつしろ]市が市制施行。
カリフォルニア州サンバーナーディーノにマクドナルドの最初の店が開店。
満洲国・新京の帝宮内に天照大神を祀る「建国神廟」が創建。
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。
ハンガリーが日独伊三国同盟に加盟。
フランスで和平派のフィリップ・ペタン元帥を首班に指名。ドイツに降伏。

同年代の有名人

  •  糸居五郎(DJ、DJ、DJ):1921
  •  フランコ・コレッリ(テノール歌手)Franco Corelli):1921
  •  スタン・ドレイク(漫画家『ブロンディ』)Stan Drake):1921
  •  トーマス・シェリング(社会学者、社会学者、社会学者):1921
  •  菅野直(海軍軍人、海軍軍人):1921
  •  宝とも子(寶登茂子)(女優(宝塚歌劇(23期))、女優(宝塚歌劇(23期))):1921
  •  小林利雄(広告プロデューサー、広告プロデューサー):1921
  •  土井勝(料理研究家):1921
  •  ジャン大公(大公):1921
  •  ウォーレン・スパーン(野球(投手))Warren Spahn1973年アメリカ野球殿堂):1921

ヒット曲



ページの先頭へ