米子市立車尾小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 車尾小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。車尾小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

エクアドルが国際連合に加盟
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
占領軍要人用列車の運転を開始。
日本海軍の松型駆逐艦「柳」、潜特型潜水艦「伊号第四〇一潜水艦」(伊401)が竣工。
コロンビアが国連に加盟。
早朝、陸軍横浜警備隊長・佐々木武雄大尉が終戦阻止の為に横浜高工の学生らを率いて首相公邸・首相私邸・内大臣邸などを襲撃。
第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領。
ソ連が「日ソ中立条約」の延長をしないことを通告。8月8日に宣戦布告。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。

同年代の有名人

  •  川合伸旺(俳優、俳優):1932
  •  平岩弓枝(小説家『鏨師』『御宿かわせみ』、小説家『鏨師』『御宿かわせみ』):1932
  •  広岡達朗(野球(内野手・監督)):1932
  •  神津善行(作曲家):1932
  •  稲盛和夫(経営者、経営者):1932
  •  露口茂(俳優):1932
  •  村上正邦(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  フランシス・レイ(作曲家『ある愛の詩』):1932
  •  デビー・レイノルズ(女優『雨に歌えば』):1932
  •  ロバート・ヴォーン(俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ