北海道滝川北高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 滝川北高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。滝川北高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
B29爆撃機525機が東京に空襲。死者762人。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、アンナン保護国皇帝バオ・ダイを立ててベトナム帝国を独立させる。
日本海軍の伊370潜水艦が、硫黄島附近で米駆逐艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の伊372潜水艦が、横須賀で米艦載機の攻撃を受け沈没。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
ノルウェーが国際連合に加盟
第一次農地改革。「農地調整法」改正法が公布。
長崎市に原爆投下。
日本海軍の駆逐艦「樅」が、輸送作戦中にマニラ沖で艦載機の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  ピーター・ラックス(数学者):1926
  •  井上光晴(小説家『書かれざる一章』):1926
  •  小柴昌俊(天体物理学者、天体物理学者):1926
  •  西島和彦(物理学者)2003年文化勲章):1926
  •  ジェームズ・スターリング(建築家)Sir James Frazer Stirling):1926
  •  山岡久乃(女優):1926
  •  山口瞳(小説家『江分利満氏の優雅な生活』)1962年下期直木賞):1926
  •  セーサル・ミルスタイン(免疫学者、免疫学者、免疫学者):1926
  •  中路雅弘(衆議院議員):1926
  •  マックス・ヴァーノン・マシューズ(音響学者、音響学者、音響学者):1926

ヒット曲



ページの先頭へ