上関町立上関小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上関小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上関小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

文部省が「教育勅語」の奉読廃止を通告。
国際連盟第21回総会で同連盟の解体を決議
旧円の流通を全面禁止。
人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で自己の神格を否定。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
第一次吉田内閣が石炭・鉄鋼を中心に増産する「傾斜生産方式」を決定。
アフガニスタンが国際連合に加盟
ウンベルト2世がイタリア国王に即位。
「労働関係調整法」公布。

同年代の有名人

  •  成瀬守重(参議院議員[元]):1933
  •  エマニュエル・ウンガロ(服飾デザイナー):1933
  •  チャールズ・K.カオ(工学者、工学者、工学者):1933
  •  上田五千石(俳人):1933
  •  半村良(小説家『雨やどり』『戦国自衛隊』)1974年下期直木賞):1933
  •  春日三球(漫才師[元](春日三球・照代)):1933
  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  八代駿(俳優、俳優):1933
  •  斎藤栄(推理小説家『殺人の棋譜』):1933
  •  菅原洋一(歌手):1933

ヒット曲



ページの先頭へ