水海道市立水海道中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 水海道中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。水海道中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ニュージーランドが国際連合に加盟
運輸通信省を廃止し運輸省を設置。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
B29爆撃機470機が東京に空襲。山手の都区部の大部分を焼失。死者3651人。
降伏終戦に反対して15日から愛宕山に籠城していた尊攘同志会会員ら12人が手榴弾で自決。
ハイチが国際連合に加盟
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。
沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」に解散命令。翌日から1週間の間に24万人のうち13万人が死亡。
樺太の真岡で、上陸したソ連軍と日本軍が戦闘開始。逃げ場を失った女性電話交換手9名が自決。
愛知県の豊川海軍工廠が爆撃され女子挺身隊員・国民学校児童ら2477人が即死。

同年代の有名人

  •  5代目春風亭柳朝(落語家):1929
  •  斎藤耕一(映画監督、映画監督):1929
  •  工藤栄一(映画監督):1929
  •  遠藤登(衆議院議員[元]):1929
  •  宮内幸平(声優、声優):1929
  •  成田亨(特撮美術監督、特撮美術監督):1929
  •  小沢昭一(俳優、俳優、俳優):1929
  •  大矢卓史(衆議院議員[元]):1929
  •  椎名武雄(経営者、経営者):1929
  •  三枝和子(小説家『女王卑弥呼』):1929

ヒット曲



ページの先頭へ