広島県立神辺工業高等学校自彊分校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 神辺工業高校自彊分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。神辺工業高校自彊分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

朝日・大毎東日・読売・同盟通信のニュース映画部門が合併して社団法人日本ニュース社を設立。
大阪府の国鉄西成線・安治川口駅附近でガソリンカーが脱線転覆し炎上。死者181人。以降ガソリンカーの使用を中止。
在リトアニア日本領事代理・杉原千畝がユダヤ系難民に日本通過ビザを発行。以降9月4日まで2千枚以上を発行する。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浜風」が進水。
兵庫県洲本[すもと]市が市制施行。
ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。
西部戦線でドイツ軍の進攻を止められなかった聯合軍がフランス・ノルマンディーのダンケルクからイギリスへ大量撤退。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「萩風」が進水。
第二次大戦で、独軍がパリに無血入城。
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。

同年代の有名人

  •  4代目柳亭痴楽(落語家):1921
  •  ジャック・シュタインバーガー(物理学者、物理学者、物理学者):1921
  •  甲斐ノ山福人(田子ノ浦親方[元])(相撲):1921
  •  寺内大吉(小説家『はぐれ念佛』)1960年下期直木賞):1921
  •  千葉治平(小説家『虜愁記』)1965年下期直木賞):1921
  •  深緑夏代(深緑夏子)(シャンソン歌手、シャンソン歌手):1921
  •  スタニスワフ・レム(SF作家『ソラリスの陽のもとに』)Stanislaw Lem):1921
  •  谷内六郎(挿絵画家):1921
  •  ジェーン・ラッセル(女優)Jane Russell):1921
  •  ギルバート・ストーク(有機化学者):1921

ヒット曲



ページの先頭へ