油谷町立啓迪小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 啓迪小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。啓迪小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

アメリカが国際連合に加盟
米軍が硫黄島への上陸を開始。
午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として「ポツダム宣言」受諾を決定。中立国を通じて聯合国に通知。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
「翼賛政治会」を解散し「大日本政治会」を結成。
ロンドンで国連教育科学文化機関設立会議、ユネスコ憲章が調印
前橋・高崎空襲。B29爆撃機92機が前橋市・高崎市を空襲。死傷者1323人。
GHQが、東京劇場で上演中の歌舞伎『菅原伝授手習鑑』寺子屋の段が反民主主義的であるとして中止通達。
旧「宗教団体法」を廃止し「宗教法人令」を公布・施行。信教の自由を保障。
中華民国が、日本統治下にあった台湾を編入。

同年代の有名人

  •  滝田ゆう(漫画家):1932
  •  天津灘福一(相撲):1932
  •  寿美花代(女優(宝塚歌劇[元](35期)):1932
  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  大島渚(映画監督):1932
  •  村上正邦(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  伊東絹子(モデル、モデル):1932
  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  横山ノック(大阪府知事[元]、大阪府知事[元]、大阪府知事[元]):1932
  •  後藤明生(小説家『吉野大夫』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ