愛南町立福浦小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 福浦小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。福浦小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

三井・三菱・安田の3財閥が正式解散を決定。
京都・大阪を中心に第1回国民体育大会秋季大会が開幕。
IMF(国際通貨基金)と世界銀行の創立総会がジョージア州サバンナで開催
東宝が第1回ニューフェイスの審査を行う。応募者は約4千人で採用は三船敏郎、久我美子、岸旗江ら男性16人、女性32人。
7月25日のアメリカの原爆実験(クロスロード作戦)で標的艦となっていた日本海軍の戦艦「長門」が沈没。
新京成電鉄設立。
尾道鉄道・石畦[いしぐろ]駅で列者転覆事故。138人死傷。
経済団体連合会(経団連)が発足。
東京六大学野球連盟が復活。
「中華民国憲法」制定。翌年の同日に施行。

同年代の有名人

  •  白籏史朗(山岳写真家):1933
  •  高松しげお(晴乃タック)(俳優、俳優):1933
  •  三善晃(作曲家『オーケストラと童声合唱のための響紋』):1933
  •  佐々木信也(キャスター、キャスター):1933
  •  篠沢秀夫(フランス文学者、フランス文学者):1933
  •  安倍寧(音楽評論家):1933
  •  コラソン・アキノ(大統領(11代))Corazon Aquino):1933
  •  若尾文子(女優):1933
  •  岩瀬良三(参議院議員[元]):1933
  •  栃光正之(千賀ノ浦親方[元])(相撲):1933

ヒット曲



ページの先頭へ