白川町立大山中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大山中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大山中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
神社本庁設立。
第一次吉田内閣が石炭・鉄鋼を中心に増産する「傾斜生産方式」を決定。
第1回カンヌ国際映画祭開催。
1943年から中止されていた東京六大学野球が再開。
戸田城聖が創価学会を再建。
フランスでブルム社会党内閣が成立。
「金融緊急措置令」に基づく旧円と新円の交換が始る。世帯主は300円、その他は1人100円に制限。
「労働関係調整法」公布。

同年代の有名人

  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  5代目桂文枝(3代目桂小文枝)(落語家):1930
  •  渋沢孝輔(詩人、詩人):1930
  •  平山郁夫(日本画家)1998年文化勲章):1930
  •  三宅久之(政治評論家):1930
  •  ジーン・ハックマン(俳優『フレンチコネクション』):1930
  •  福ノ海七男(中川親方[元])(相撲):1930
  •  ハナ肇(タレント、タレント):1930
  •  土屋耕一(コピーライター):1930
  •  マイケル・コリンズ(宇宙飛行士):1930

ヒット曲



ページの先頭へ