たつの市立龍野小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 龍野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。龍野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
「労働関係調整法」公布。
国連総会で、国連本部をニューヨークに置くことが決定。
フランスでブルム社会党内閣が成立。
日本海軍の伊121潜水艦が、舞鶴沖で米海軍により海没処分。
アフガニスタンが国際連合に加盟
イタリアが国民投票で王制廃止を決定。10日に共和国宣言。
警視庁が婦人警察官の募集を開始。
上野駅前で引揚者らが店舗を開設。上野アメ横の始り。
国連原子力委員会が核兵器廃絶を目指した「バルーク案」を可決

同年代の有名人

  •  砂田弘(児童文学作家、児童文学作家):1933
  •  青木はるみ(詩人):1933
  •  栃光正之(千賀ノ浦親方[元])(相撲):1933
  •  児玉健次(衆議院議員[元]):1933
  •  藤本義一(小説家『鬼の詩』『螢の宿』、小説家『鬼の詩』『螢の宿』):1933
  •  飯塚昭三(声優):1933
  •  アルヴァロ・シザ(建築家):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  湯浅憲明(映画監督):1933
  •  竹山裕(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933

ヒット曲



ページの先頭へ