宮窪町立余所国小学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 余所国小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。余所国小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の夕雲型駆逐艦「清霜」が竣工。
日本海軍の松型駆逐艦「櫻」が進水。
ポートシカゴの惨事。カリフォルニア州のポートシカゴ海軍兵器庫で貨物船に積み込み中の弾薬が大爆発。320人が死亡。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六六潜水艦」(伊366)が竣工。
ドイツがロンドンへの初のV2ロケットによる攻撃を行う。
日本海軍の松型駆逐艦「梅」が進水。
日本海軍の潜輸改潜水艦「伊号第三七二潜水艦」(伊372)が竣工。
カウラ事件。オーストリアの捕虜収容所から、史上最多となる545人の日本兵捕虜が脱走。
連合軍が、ドイツ軍砲兵の観測所と見られていたモンテ・カッシーノ修道院を爆撃し破潰。
ラステンブルクの総統本営で計画されていたヒトラー暗殺計画が失敗。反ナチの弾圧が始る。

同年代の有名人

  •  本多光夫(諸井薫)(雑誌編集者、雑誌編集者):1931
  •  松平頼暁(作曲家、作曲家):1931
  •  天知茂(俳優):1931
  •  ジョアン・ジルベルト(歌手、歌手、歌手):1931
  •  来宮良子(声優):1931
  •  矢吹寿子(女優(文学座)):1931
  •  山田洋次(映画監督『男はつらいよ』『キネマの天地』):1931
  •  海部俊樹(首相(76・77代)):1931
  •  ロジャー・ペンローズ(理論物理学者、理論物理学者、理論物理学者):1931
  •  若ノ海周治(音羽山親方[元])(相撲):1931

ヒット曲



ページの先頭へ