別海村立広野小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 広野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。広野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令。
東京裁判のアメリカ側主席検事キーナンが「天皇を戦争犯罪人として裁判しない」と言明。
国連総会で、国連国際児童緊急基金(ユニセフの前身)設立を採択。
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。
マッカーサーが「暴民デモ許さず」と声明。食糧デモ運動が鎮静化。
ハンガリーで新憲法が制定され、ハンガリー第二共和国が成立。
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  河上和雄(検察官[元]、検察官[元]):1933
  •  クロード・コーエン=タヌージ(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  針すなお(漫画家):1933
  •  上田敏也(声優):1933
  •  山崎満(俳優):1933
  •  ジョン・ガードン(発生生物学者):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  陣内孝雄(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933

ヒット曲



ページの先頭へ