大牟田市立天道小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 天道小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。天道小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊370潜水艦が、硫黄島附近で米駆逐艦の雷撃を受け沈没。
軍需省・大東亜省を廃止。農商省を分割し農林省・商工省を再設置。
御前会議で採択された「今度採るべき戦争指導の基本大綱」で「本土決戦方針」を決定。
日本海軍の伊44潜水艦が、沖縄東方海面で米艦載機・駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の空母「隼鷹」・軽巡洋艦「北上」が除籍。
日本海軍の橘型駆逐艦「楠」が竣工。
正午、昭和天皇の「戦争終結の詔書」の放送(玉音放送)。
イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
日本海軍の橘型駆逐艦「雄竹」が竣工。

同年代の有名人

  •  リトル・リチャード(ロック歌手):1932
  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  五木寛之(小説家『蒼ざめた馬を見よ』『青春の門』):1932
  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  西塚泰美(生化学者、生化学者):1932
  •  堂本暁子(千葉県知事[元]、千葉県知事[元]、千葉県知事[元]):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  メルヴィン・シュワーツ(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  小池聰行(実業家、実業家):1932
  •  金原二郎(司会者、司会者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ