山内村立山内中学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 山内中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。山内中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

静岡県三島[みしま]市が市制施行。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「巻雲」が進水。
ホー・チ・ミンらがベトナム独立同盟(ベトミン)を結成。
日本海軍の峯風型駆逐艦「疾風」がウェーク島海岸の砲台からの砲撃を受け沈没。
ゾルゲ事件で、ドイツの新聞社特派員ルヒャルト・ゾルゲをスパイ容疑で逮捕。
大分県佐伯[さいき]市が市制施行。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「長波」が進水。
真珠湾攻撃。午前1時半、聯合艦隊機動部隊がアメリカ・真珠湾を攻撃。
国鉄名雨線・朱鞠内~名寄が全通。深川~朱鞠内の幌加内線と合併し深名線と改称。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「夕雲」が進水。

同年代の有名人

  •  山本太郎(詩人『覇王紀』):1925
  •  ジル・ドゥルーズ(哲学者、哲学者、哲学者):1925
  •  松形祐堯(宮崎県知事[元]):1925
  •  第18代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1925
  •  朝倉響子(彫刻家):1925
  •  夢路いとし(漫才師(いとしこいし)):1925
  •  ラーマ8世(アーナンタ・マヒドン王)(国王(チャクリー朝8代)):1925
  •  金大中(キム・デジュン)(大統領(15代))2000年ノーベル平和賞):1925
  •  高城淳一(俳優):1925
  •  菊村到(小説家『硫黄島』)1957年上期芥川賞):1925

ヒット曲



ページの先頭へ