福井市第五中学校和田分校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 福井市第五中学校和田分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。福井市第五中学校和田分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

衆議院で大日本帝国憲法改正案が可決。「日本国憲法」が成立。
京都・大阪を中心に第1回国民体育大会秋季大会が開幕。
吉田茂が45代内閣総理大臣に就任し、第1次吉田茂内閣が発足。5次8年にわたる吉田ワンマン時代が始る。
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。
ロンドンで国連第1回総会が開会、51カ国が参加
フランスで新憲法草案が国民投票により承認され、第四共和政が成立。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
北朝鮮労働党結成。
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。
皇太子明仁親王(今上天皇)の家庭教師としてエリザベス・ヴァイニング(ヴァイニング夫人)が来日。

同年代の有名人

  •  浅倉久志(翻訳家):1930
  •  宮本憲一(経済学者):1930
  •  西村京太郎(推理小説家『天使の傷痕』):1930
  •  マーガレット王女(王族、王族、王族):1930
  •  高島忠夫(俳優、俳優):1930
  •  渋沢孝輔(詩人、詩人):1930
  •  続訓弘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1930
  •  小山内美江子(脚本家『3年B組金八先生』):1930
  •  東松照明(写真家):1930
  •  ユセフ・トルコ(プロレス):1930

ヒット曲



ページの先頭へ