群馬県立桐生工業高等学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 桐生工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。桐生工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八一潜水艦」(伊181)が竣工。
日本海軍の伊179潜水艦が、伊予灘で訓練中に事故により沈没。
カサブランカ会談。ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領がカサブランカでドイツ無条件降伏の要求などを決定。
日本海軍の伊39潜水艦が、マキン島周辺海域で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
スイスの化学者アルバート・ホフマンがLSDの幻覚作用を発見。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八〇潜水艦」(伊180)が竣工。
前日輸送護衛中にアドミラルティ諸島で米潜水艦の雷撃を受け航行不能となった日本海軍の駆逐艦「大潮」が、曳航中で船体が切断し沈没。
愛知県春日井[かすがい]市が市制施行。
「日比同盟条約」調印。日本統治下のフィリピンが独立。
「教育に関する戦時非常措置方策」を閣議決定。理工系・教員養成系以外の徴兵猶予を停止。

同年代の有名人

  •  三木鮎郎(ジャズ評論家、ジャズ評論家、ジャズ評論家):1924
  •  ドリス・デイ(歌手、歌手、歌手):1924
  •  チャールトン・ヘストン(俳優『十誡』『ベンハー』)Charlton Heston):1924
  •  神沢利子(児童文学作家『くまの子ウーフ』):1924
  •  三国玲子(歌人):1924
  •  藤村正太(川島郁夫)(小説家『孤独なアスファルト』)1963年乱歩賞):1924
  •  ドクトル・チエコ(産婦人科医・性医学評論家):1924
  •  エドゥアルド・チリーダ(彫刻家)Eduardo Chillida):1924
  •  玉川良一(俳優、俳優):1924
  •  ジャン=フランソワ・リオタール(哲学者『ポスト・モダンの条件』)Jean-Fran?ois Lyotard):1924

ヒット曲



ページの先頭へ