名寄市立智南小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 智南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。智南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本陸軍の揚陸艦「神州丸」が、輸送任務の帰路、台湾沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
「国民義勇兵役法」公布。
東海道本線辻堂駅で車輛入替え中の貨物車輛が爆発。死者8人。
日本占領下のフィリピン・ルソン島に米艦隊800隻が集結し上陸を開始。
リベリアが国際連合に加盟
硫黄島の戦いで栗林中将と海軍部隊指揮官・市丸利之助少将の自決により日本軍の組織的な抵抗が終結。日本軍守備隊の玉砕。
インフレの進行により初めて千円紙幣を発行。肖像は日本武尊。
エルベの誓い。第二次大戦で東西からドイツに進撃した米ソ両軍兵士がエルベ川で出会い世界平和を誓う。
GHQが「農地改革に関する覚書」を発令。

同年代の有名人

  •  ロバート・マンデル(経済学者):1932
  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  フランク永井(歌手):1932
  •  出目昌伸(映画監督):1932
  •  青木雨彦(コラムニスト):1932
  •  福田繁雄(グラフィックデザイナー):1932
  •  嶋岡晨(詩人):1932
  •  山内一弘(野球(外野手・監督))2002年野球殿堂):1932
  •  グレン・グールド(ピアニスト)Glenn Herbert Gould):1932
  •  勝目梓(小説家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ