小美玉市立下吉影小学校1965年卒業生  ログインページ
1965年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 下吉影小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。下吉影小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1965年の出来事

1965年のニュース

愛知県犬山市に「博物館明治村」が開村。
ソ連の宇宙船「ボスホート2号」で、レオーノフ中佐が人類初の宇宙遊泳。
東京農大ワンダーフォーゲル部で1年生部員へのしごきにより1人死亡、2人重傷。
アメリカの月ロケット「レインジャー8号」が静かの海に着陸。月面の撮影に成功。
モブツ・セセ・セコがコンゴ民主共和国の大統領に就任。以降1997年まで大統領を務める。
南ベトナムで軍事クーデター。グエン・カーン将軍が実権を掌幄。
モルディブがイギリスから独立。
シンガポールが国際連合に加盟
愛知県の名古屋鉄道一宮線(岩倉~東一宮7.1km)がこの日限りで廃止。
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「やまぐも」(DD-113)が進水。

同年代の有名人

  •  佐藤史生(漫画家):1952
  •  沖雅也(俳優):1952
  •  中島らも(コピーライター、コピーライター):1952
  •  浜本宏(衆議院議員[元]):1952
  •  ネルソン・ピケ(レーサー(F1)):1952
  •  叶正子(歌手(サーカス)):1952
  •  吉幾三(歌手):1952
  •  郷里大輔(声優):1952
  •  大豪健嗣(北陣親方[元])(相撲):1952
  •  秋川リサ(女優):1952

ヒット曲

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈


人気のあった洋画

●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック
●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦

人気のあった邦画

●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状
●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決

ページの先頭へ