宮城県矢本高等学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 矢本高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。矢本高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

「労働関係調整法」公布。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
読売巨人軍が松山市で戦後初の野球キャンプを実施。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の初代大統領に就任。
旧円の流通を全面禁止。
国連総会で、国連本部をニューヨークに置くことが決定。
第1回国際連合総会がロンドンで開幕。
イタリアが国民投票で王制廃止を決定。10日に共和国宣言。
アイスランドが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  岡野裕(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1927
  •  持永和見(衆議院議員[元]):1927
  •  櫻野美也子(女優(宝塚歌劇[元](31期)):1927
  •  ハリー・マーコウィッツ(経済学者『ポートフォリオ選択』):1927
  •  トミー・ラソーダ(野球(投手・監督)):1927
  •  長谷川慶太郎(経済評論家):1927
  •  江藤俊哉(ヴァイオリン奏者):1927
  •  坂本義和(国際政治学者):1927
  •  マーシャル・ニーレンバーグ(生化学者、生化学者、生化学者):1927
  •  大瀬川半五郎(桐山親方[元])(相撲):1927

ヒット曲



ページの先頭へ