北本市立北小学校1950年卒業生  ログインページ
1950年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 北小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。北小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1950年の出来事

1950年のニュース

国際司法裁判所がナビミアの南アフリカ委任統治領化を承認
黒澤明監督の映画『羅生門』が封切り。
ジェーン台風が上陸。関西地方を中心に被害。死者行方不明者539人。
朝鮮戦争で国連軍が38度線を突破。
京都府綾部[あやべ]市が市制施行。
宮崎県日南[にちなん]市が市制施行。
カリフォルニア大学バークレー校のシーボーグらが、98番元素(カリホルニウム)の合成に成功したと発表。
日本写真家協会(JPS)結成。
インドネシアが国際連合に加盟
「公職選挙法」公布。

同年代の有名人

  •  出井伸之(経営者、経営者):1937
  •  上田利治(野球(捕手・監督)):1937
  •  レンゾ・ピアノ(建築家『関西国際空港旅客ターミナルビル』):1937
  •  モーガン・フリーマン(俳優):1937
  •  中村啓次郎(衆議院議長(28代)):1937
  •  4世山本東次郎(狂言師):1937
  •  鍵田節哉(衆議院議員[元]):1937
  •  ジョセフ・エストラーダ(大統領(13代)):1937
  •  小林カツ代(料理研究家):1937
  •  野口武彦(文藝評論家、文藝評論家):1937

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実

●1951年

1位位ひばりの花売娘:美空ひばり
2位位カチューシャ:安藤まり子
3位位ミネソタの卵売り:暁テル子


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク
●1951年
1位白昼の決闘
2位サムソンとデリラ
3位キング・ソロモン

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎
●1951年
1位源氏物語
2位大江戸五人男
3位馬喰一代

ページの先頭へ