大阪府立岸和田高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 岸和田高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。岸和田高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の橘型駆逐艦「初梅」が進水。
戦後初の宝くじ「政府第一回宝籤」発売。1枚10円で1等賞金10万円。
富山県大山町(現在の富山市)真川で積雪750cmを記録。気象観測所における日本最深記録。
GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。
ルーズベルト米大統領が在任中に死去。トルーマン副大統領が大統領に昇格。
日本社会党結成。書記長に片山哲。
富山大空襲。B29爆撃機174機が富山市に空襲。市街地の99.5%を焼失し、死者2737人。通常爆弾による空襲では地方都市最大の被害。
鳥取県境町(現 境港市)の岸壁で爆薬の積み下ろしをしていた玉栄丸が爆発。近くの火薬倉庫に引火して大爆発を起こし、市街の3分の1を焼失。死者115人。
米軍が硫黄島全島を占領。日本軍2万3千人のうち捕虜になった210人を除く全員が戦死。
米軍機の空襲により青函連絡船が、8隻が沈没するなど全連絡船12隻に被害。

同年代の有名人

  •  榊莫山(書家):1926
  •  折原啓子(女優):1926
  •  相沢忠洋(考古学者、考古学者):1926
  •  桜井センリ(俳優、俳優):1926
  •  マイケル・ボンド(児童文学作家『くまのパディントン』):1926
  •  金鍾泌(キム・ジョンピル)(首相):1926
  •  中路雅弘(衆議院議員):1926
  •  萩原延壽(歴史家):1926
  •  3代目柳家さん助(落語家):1926
  •  宮城野由美子(女優[元](宝塚歌劇(31期)):1926

ヒット曲



ページの先頭へ