建部町立福渡中学校1964年卒業生  ログインページ
1964年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 福渡中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。福渡中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1964年の出来事

1964年のニュース

第9回冬季オリンピック・インスブルック大会が開幕。
熊本県・下筌[しもうけ]ダムの建設反対派の拠点「蜂ノ巣城」を8年目で強制撤去。
巨人の王貞治が史上初の1試合4打席連続ホームラン。
国連安保理が国連警察軍(UNEFI)のキプロス派兵を決定
10月の東京オリンピックに合わせ、赤坂にホテルニューオータニ、芝に東京プリンスホテルが開業。
NETテレビ(現在のテレビ朝日)で『木島則夫モーニングショー』が放送開始。初のワイドショー。
菊花賞でシンザンが優勝し、日本競馬史上2頭目の三冠馬に。
山梨県の「富士急ハイランド」が開園。
ケニア首相ジョモ・ケニヤッタが初代大統領に就任。
ジュネーブで国連貿易開発会議(UNCTAD)が開催、121カ国が参加

同年代の有名人

  •  ミハイル・バリシニコフ(舞踊家):1948
  •  黛ジュン(歌手):1948
  •  渡部一夫(衆議院議員[元]):1948
  •  富士櫻榮守(中村親方)(相撲):1948
  •  二宮さよ子(女優):1948
  •  順みつき(女優(宝塚歌劇[元](54期)):1948
  •  安倍里葎子(安倍律子)(歌手):1948
  •  エド山口(タレント、タレント):1948
  •  前川清(歌手(内山田洋とクールファイブ[元])):1948
  •  クロード・ジャド(女優)Claude Jade):1948

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

ページの先頭へ